[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
(ポプリ)
養鶏場は、お母さんが店番で、
お兄ちゃんが鶏の世話をしてる
のよ。
[二回目]
(ポプリ)
お兄ちゃんは、きっとお父さん
にすごく信頼されているのね。
ポプリは何も教えてもらえなか
ったもの。
---------------------------------------------------------
(C)2003 Marvelous Interactive Inc. All Rights Reserved.
「ゲーム中のセリフ等の使用については、
(株)マーベラスインタラクティブからの許諾及び承認を受けています」
---------------------------------------------------------
いつも来ていただいて、ありがとうございます^^
この度、最新記事・最古記事の表示をやめました。
日付操作をしているため、最新記事の意味をなしていなかったのと、最古記事がわかるようにする理由が特になかったからです。
もし最古記事が知りたい!って言われる方がいらっしゃれば、また表示するようにします。
さて、最新記事の表示をやめたことで、何がアップされているか分からないという問題が出たため、今日からカテゴリーの欄に(new)をつけるようにしました。
忘れてなければ、ちゃんとつけると思います(汗)
一日一更新を目指していますので、またぜひご覧になってください^^
(コロボ)
今から収穫ゲームの説明を始め
るの。
Aボタンを連打する事で、僕ら
が作物を収穫していくの。
速い連打を続けていると力みす
ぎで顔が赤くなっちゃうの。
そのまま続けていると失敗しち
ゃうの。
だから顔が赤くなりだしたらA
ボタンを遅く連打して休ませて
ほしいの。
わかったの?
→わかった
もう一度
[わかった選択]
(コロボ)
じゃあ、
はじめるのー!
---------------------------------------------------------
(C)2003 Marvelous Interactive Inc. All Rights Reserved.
「ゲーム中のセリフ等の使用については、
(株)マーベラスインタラクティブからの許諾及び承認を受けています」
---------------------------------------------------------
(コロボ)
今から動物の世話ゲームの説明
を始めるの。
十字ボタン左右とAボタンを
使用して僕らが5羽の鶏にエサ
を与えるの。
エサが減っていない時に与える
と鶏が怒ってしまうの。
だから減り始めか、無くなった
時に与えるといいの。
エサが減り始めると鶏が羽ばた
き出してエサが無くなると小屋
から外に出て行ってしまうの。
小屋から出て行ってしまうと、
エサを与えてもすぐには戻って
こないから気を付けるの。
鶏の動きを見ながら上手にエサ
を与えていくの。
わかったの?
→わかった
もう一度
[わかった選択]
(コロボ)
じゃあ、
はじめるのー!
---------------------------------------------------------
(C)2003 Marvelous Interactive Inc. All Rights Reserved.
「ゲーム中のセリフ等の使用については、
(株)マーベラスインタラクティブからの許諾及び承認を受けています」
---------------------------------------------------------
(コロボ)
今から水やりゲームの説明を始
めるの。
提示される例にそって僕らが水
をまいていくの。
これを十字ボタンとAボタンを
使用して3回繰り返すの。
例の順番通りに水をまくとさら
に良い事があるの。
順番通りだと芽が出てお知らせ
してくれるの。
但し1度でも失敗すると芽は出
なくなっちゃうの。
例以外の場所にまいたり、一度
まいた所に水をまかないように
気をつけるの。
間違った場所に水をまくと、僕
らは悩んでしまうの。
わかったの?
→わかった
もう一度
[わかった選択]
(コロボ)
じゃあ、
はじめるのー!
---------------------------------------------------------
(C)2003 Marvelous Interactive Inc. All Rights Reserved.
「ゲーム中のセリフ等の使用については、
(株)マーベラスインタラクティブからの許諾及び承認を受けています」
---------------------------------------------------------